建具の閉まりが固い、緩い、ガタつく
ラッチのかかりの良い場所に調整用ねじをドライバーにて調整して下さい。
- 緩い、ガタツク
-
右へ廻すとラッチ受けが戸当たり方向へ移動し、がたつきが改善されます。
- かからない
-
左へ廻すとラッチ受けが戸当たりと逆方向へ移動し扉がラッチ受けに納まります。
建具の鍵がかからない
ラッチがかかっていない場合には鍵がかかりません。上記右図の『かからない』と同様にラッチがかかるように調整して下さい。
建具が枠に擦る・枠との隙間の広さが違う
CASE 1
丁番部分にある固定ねじがゆるんでいないか確認して下さい。
CASE 2
扉を開閉しどの部分が枠にあたっているか確認して下さい。
- 左右の場合
-
- 固定ねじを反時計まわりにまわしゆるめる。
- 左右調整ねじを調整する。(調整ねじを赤の方向に回すと赤の方向に、青の方向に回すと青の方向に動きます。)
- 固定ねじを固定ねじを時計まわりにまわし締める。安全の為、固定ビスを確実にしめて下さい。
- 前後の場合
-
- 固定ねじを反時計まわりにまわしゆるめる。
- 前後調整ねじを調整する。
- 固定ねじを固定ねじを時計まわりにまわし締める。安全の為、固定ビスを確実にしめて下さい。
CASE 3
扉の上下方向で扉と枠、扉と床があたっている。
- 上下の丁番下部のねじを調整する。(調整ねじを赤の方向に回すと赤の方向に、青の方向に回すと青の方向に動きます。)